昔ながらのお菓子カルメ焼きの作り方が面白い

大橋製菓のカルメ焼き調理風景の動画を紹介します。
栃木県宇都宮市御幸本町にあるカルメ焼きの製造をはじめてはや40年の大橋製菓さんは添加物は一切使わずにひとつひとつ職人が焼き上げたカルメ焼きを販売しているお店です。
カルメ焼きを子供の頃家で作ったことがある人もいると思いますが、膨らむ様子は不思議でクセになりますねw
某駄菓子屋さんで買った大橋製菓さんのカルメ焼きを食べました(*´﹃`*人)♡勿体ないのでちょっとずつ食べた…甘くて懐かしい味だわ pic.twitter.com/K4lHXGUFJO
— nekozekoze (@nekozekoze) September 14, 2017
これもカルメ焼き
イカゲームの型抜きに出てくるカルメ焼き買った pic.twitter.com/v25tiuMVQC
— ISSOU( ^ω^) おっおっおっ4DX(映画)大好き!映画ファン! (@issou_4dxmx4d) December 16, 2021
家にあるもので作ることができるんだよねー
かるめ焼きの材料は砂糖と水、重曹、卵白です。
コメントを書く